8/22 トミぴょんBROTHERs

8/22 トミぴょんBROTHERs
完全予約制になります。 
YouTubeで配信も行います。
ご来店の際にはマスクの着用、備え付けの消毒用アルコールで手指の消毒をお願い致します。 
LINEコロナお知らせシステムもご利用下さい。

●18:00-19:00 
ライブ配信。 
●19:30-20:00店内の方たちだけに向けたライブ。


出演者 
富永 正寿  サキソフォーン奏者 
1952年1月30日東京生まれ。 
大学在学中からプロ活動を始め、あらゆるジャンルの様々なバンドに在籍。プラターズなど数多くの国内外のアーティストのバックサポートを務める傍ら、日本のジャズフュージョンの草分け的存在である本田竹廣のフュージョンバンド「ネイティブ・サン」に在籍した。 
最近は従来のジャズのフォーマットにとらわれない演奏を目指して活動中。 
ユニークな無国籍音楽を目指す「Y.A.A(Yokohama Associatoin of Artists)楽団」、バリ島舞踊家とのコラボバンドBintang Asiaのメンバーとして、国内、アジア各地でコンサート活動を行っている。


Hiromi★/ピアノ、キーボード 
洗足学園在学中より即興演奏に興味を持つ。JAZZピアノを板橋文夫、小池純子各氏に師事。作・編曲を「さとうきび畑」で知られる故・寺島尚彦氏に師事。 
2004年春NHKラジオドラマ「花祭り」のアレンジ・演奏を担当。 2010年より、日本クラウン専属歌手・知里のサポートピアニストとしてコンサート、ディナーショーに多数出演。千葉テレビ系の音楽番組「知里のミュージックエッセンス」「知里のミュージックエッセンスpart2」にレギュラー出演する。 
また、トランジットレーベルより、累積45万部を売り上げた"カフェ"をテーマにしたカバーアルバム、「ESSENNCE OF LIFE」の3作品にピアニストとして参加。 
2015年セルフプロデュースアルバム「Paro's Parodies」を発表。 
2017年、二胡、25絃箏、パーカッション、ピアノという、異業種系ユニット「愛華芽(あふぁめ)」を立ち上げ、デビューアルバムを発売。
現在はピアニスト・キーボーディストとして、またアレンジャーとして、パントマイムやタップダンスとの融合、音楽劇、ボコーダー・ボーカルなどのセッションなど、力強い演奏スタイルとマルチでボーダレスな活躍ぶりが注目されている。 
Web site 
http://blog.goo.ne.jp/romie_2009 
Facebook 
RomiHi Hiromi


トモぴょん 
武蔵野音楽大学卒業。クラッシック、サルサバンドなどを経てジャズ、オリジナル曲を中心に都内、横浜を中心にライブ活動中。 
2017年 志摩 飛龍さんの絵をイメージしたCD「eternity 」を制作。永遠に続く風景をイメージした楽曲作りが癖になると好評を得る。 
Blog https://ameblo.jp/1pyon2pyon/

イベロアメリカーナ

横浜にオープンしたイベロアメリカ(イベリア半島+ラテンアメリカ)をテーマとしたお店です。 イベロアメリカ各国の様々なお酒や料理が揃っております。

0コメント

  • 1000 / 1000